オレンジマドレーヌ(直径7cmアルミケース11個分) |

我が家の皆が大好きなマドレーヌ。
いつもはレモン味でシェル型。
今日はオレンジ味でアルミケースで焼きました。
後片づけが簡単です。
オレンジケーキみたいに良い香り。
ぷっくりと、かわいい「おへそ」も出来ました。
材料
・薄力粉 100g
・ベーキングパウダー 小さじ2/3
・無塩バター(溶かしバター) 100g
・砂糖 85g
・卵 2個
・塩 ひとつまみ
・オレンジの皮すりおろし 2個分
・コアントロー 大さじ1
下準備
・卵を室温にする
・粉とベーキングパウダーを合わせて3回、砂糖は1回ふるう
・オレンジの皮をすりおろす
作り方
1.卵を少しかくはんして砂糖と塩を加える。
2.湯せんしながら、卵が白っぽくとろりとするまで泡立て器でかくはんする。(すくった時に流れ落ちるくらいの、ゆるめのマヨネーズ状)
3.オレンジの皮すりおろしを加え、コアントローを加え、粉をふるい入れ、ゴムべらで良く混ぜる。
4.溶かしバターを人肌くらいにして、ゴムべらで受けながら少しずつ加え、底からかき起こすようになめらかに混ぜる。
5.ケースに流して180℃で20分焼く。
○果汁は入れませんが、皮のすりおろしをたっぷり使うので、とても香り良いマドレーヌが出来ます。
○お好みで、更にオレンジピールを加えても良いと思います。
○ケースで焼くと手軽に出来て、プレゼントにも最適です。
○3日目が1番おいしく、常温で5~6日持ちます。
よろしかったら、下記のバナーをクリックをしてください♪ブログランキングにポイントが加算されます


